月別アーカイブ: 6月 2010
地域ブランド「菊間瓦」
菊間町は愛媛県内の非食品産地産業の中では珍しく地域団体商標「菊間瓦」を取得している産地です。その歴史は古く750年の歴史があるそうですが、基本的に屋根瓦を製造しています。屋根を葺く瓦の種類は沢山あり、種類によって分業化 [...]
尖った下駄屋さん
以前から存在はお聞きしていましたが、先日初めて伺うことが出来ました。内子町にある宮部木履工場の宮部さんは愛媛県伝統工芸士として認定され、宮部さんが作られる製品は愛媛県の伝統的特産品にもなっています。
全て材料は国産の桐材 [...]
60年前の水引細工
先週、四国中央市の結納店で偶然60年前の水引細工を拝見する機会がありました。どれも結納飾りのパーツですが桐箱に入れて大切に保管してあったので色落ちもなく、ほとんどダメージを受けていないので60年前と言われなければ普通の方 [...]
白晃 墨・書 展
額師風雅さんの勧めで女流書家白晃さんの展覧会に行って来ました。アートギャラリーで開催しているこの展覧会、作品を空間で魅せることを強く意識した展示になっていてとても良いです。良質で純粋な空間を感じます。
作品は一部のコ [...]